10月14日障子を張る
この日は朝から家と公民館で障子の破れた部分を張り替えました。
実は、昨日のあわせおけさ保存会の練習でうちの息子が公民館の障子を破ってしまいました。
全く困ったもんです。
たまたま、家の障子が破れていたのをそろそろ張り替えようと思い、障子紙と糊を買っていたところでしたので、翌朝にあたる14日の朝に家の障子と公民館の障子を一気に張り替えました。
(ちなみに、夜に障子を張り替えると縁起が悪いそうです。)
障子紙
糊
以下、公民館の障子を張り替えた様子を写真に収めてみました。
2枚とも貼りつけました。
いや、めでたしめでたし。
The following two tabs change content below.

多田朋孔
自然に囲まれながら、半分自給自足に挑戦しています

最新記事 by 多田朋孔 (全て見る)
- 8月の地域おこし日記 - 2017年9月1日
- 7月の地域おこし日記 - 2017年8月1日
- 6月の地域おこし日記 - 2017年7月1日