10月29日午前大豆の収穫
この日は午前中に大豆の収穫のお手伝いをしました。
大豆は枝豆を青いうちに収穫せず、そのままにしておくとこんな風に黒くなるので、それを収穫します。
こんな格好で引き抜いた茎をいくつかまとめて束ねます。
束ねたものを軽トラの荷台に載せます。
その後、軽トラの荷台に載せた大豆を分校の庭まで持ってきて、はざ架けして乾燥させませす。
かなり広い面積でしたので、この日にはまだ終わりませんでしたが、午後からは視察があるので、一旦この日の大豆の作業は終了しました。
The following two tabs change content below.

多田朋孔
自然に囲まれながら、半分自給自足に挑戦しています

最新記事 by 多田朋孔 (全て見る)
- 8月の地域おこし日記 - 2017年9月1日
- 7月の地域おこし日記 - 2017年8月1日
- 6月の地域おこし日記 - 2017年7月1日