12月18日地域おこし実行委員会の会合と宴会
この日は地域おこし実行委員会の会合と宴会が行われました。
宴会では鯉料理をするため、その準備が分校にて行われました。
私は会合の資料作成を中心に行っていたため、鯉の料理についてはノータッチでしたが、写真だけは撮りましたのでブログに掲載したいと思います。
集会場では村のお母さん達が料理の準備をしていました。
会合では、今年度のお米の販売の見通しの共有と、来年のイベントのスケジュールを計画しました。
その後、鯉料理を中心とした食事で宴会が行われました。
鯉のあらえ
鯉こく
鯉酒
この日はT藤さん、K柳さん、M木さんがいらっしゃっており、昼間は分校の工事等、作業のお手伝いをしていただいておりましたので、宴会から合流していただきました。
宴会終了後は分校に戻って2次会をして2時近くまで飲みました。
The following two tabs change content below.

多田朋孔
自然に囲まれながら、半分自給自足に挑戦しています

最新記事 by 多田朋孔 (全て見る)
- 8月の地域おこし日記 - 2017年9月1日
- 7月の地域おこし日記 - 2017年8月1日
- 6月の地域おこし日記 - 2017年7月1日