12月22日地域おこし協力隊旧十日町チーム会合
この日は地域おこし協力隊旧十日町チーム(十日町市は合併して現在の広さになっていますが、合併前からの十日町市の地域を担当している人達)の会合が行われました。
今回は私の家で行いました。
薪ストーブで温めたカレーを食べてから、情報交換をしました。
今回は「ちんころ」作りの体験をみんなでしました。
ちんころの説明は上記の通りですが、米粉を粘土のようにつかって、色んな形のものを作ります。
これが節季市(チンコロ市)で1個300円で販売されています。
皆で真剣に作っています。
完成したものはこちらです。
ちょっとアレンジして人参や鳥、河童等が作られました。
うちの息子も「石ころを作った」と言って嬉しそうでした。
The following two tabs change content below.

多田朋孔
自然に囲まれながら、半分自給自足に挑戦しています

最新記事 by 多田朋孔 (全て見る)
- 8月の地域おこし日記 - 2017年9月1日
- 7月の地域おこし日記 - 2017年8月1日
- 6月の地域おこし日記 - 2017年7月1日