1月9日分校の屋根の雪下ろしとボランティアの方々との新年会
この日は有志で池谷集落にお越しになったボランティアの方達と一緒に午前中は雪下ろし、午後は新年会を行いました。
午前中の雪下ろしでは手分けをして雪下ろしをしました。
私は分校の屋根の雪下ろしをしました。
分校の屋根の雪下ろしの様子です。
梯子をかけて登ります。
人の身長ぐらい雪が積もっています。
ナベさんが人に向かって雪を投げおろしてますが危険ですので真似をしてはいけません。
午後からは集会場で交流会を行いました。
交流会の様子です。
この交流会では籾山さんの結婚式の料理の練習という事でN瀬さんとO田さんが腕をふるって下さいました。
子供たちはかるたに興じておりました。
集会場での宴会が終わった後は分校で2次会でした。
今回は雪下ろしの作業がはかどってとても助かりました。
The following two tabs change content below.

多田朋孔
自然に囲まれながら、半分自給自足に挑戦しています

最新記事 by 多田朋孔 (全て見る)
- 8月の地域おこし日記 - 2017年9月1日
- 7月の地域おこし日記 - 2017年8月1日
- 6月の地域おこし日記 - 2017年7月1日