2月18~20日第4回スノーバスターズ(3日目)
2月18日から20日の間は第4回スノーバスターズが開催されました。
今回はFedex 社の社員の方々のみがいらっしゃる会となりました。
これはJEN がコーディネートして下さいました。
JENのスタッフの方々、運営ボランティアの方々を含めて17名の方々が今回いらっしゃいました。
【2月20日(日):3日目】
この日はそば打ち体験とトレッキングに分かれて活動をしました。
私はトレッキングの引率を行い、ブナ林まで歩いていきました。
そば打ちの写真は最初の1枚だけ撮りましたのでこちらをご覧下さい。
トレッキングの様子はこちらです。
ブナ林も葉っぱが落ちていて明るかったです。
帰りにうさぎを見ました。あまりにも素早かったですので写真は撮れませんでしたが・・・
分校に戻ってくるとこの日打ったそばが茹でられていました。
修了式は天ぷらそばを食べながら和やかに行われました。
参加者の方々から今回の感想を述べて頂きました。
「今後、大変な時に連絡をくれたら、こういうイベント以外の時でも雪堀りのお手伝いに行きたい」
今回はどちらかというと雪遊びやそば打ち体験など、雪掘り以外のアクティビティも多かったですが、
よいフィードバックを頂く事ができましたので、今後は冬の交流イベントとして雪掘り以外の事も企画する事が出来そうです。
The following two tabs change content below.

多田朋孔
自然に囲まれながら、半分自給自足に挑戦しています

最新記事 by 多田朋孔 (全て見る)
- 8月の地域おこし日記 - 2017年9月1日
- 7月の地域おこし日記 - 2017年8月1日
- 6月の地域おこし日記 - 2017年7月1日