7月28~29日大変な土砂災害です!
ここ数日降り続く豪雨により、池谷・入山集落では大変な土砂災害に遭っております。
本来は日記の日付の順番にブログを書こうと思っており、過去の日付の分がたまっているのですが、あまりにもすごい状況でしたので、現在にワープして書いております。
※たまっている7月4日~27日の分はまた今後も書いていきます。
去年は8月6日の朝に土砂崩れの復旧作業がありましたが、それ以上の被害状況です。
しかも、去年は8月6日の夜から田んぼへ行こう!!が行われてましたが、今年も今晩から田んぼへ行こう!!が行われます。
池谷集落から町場へ降りていく道です。かろうじて車一台分通れるスペースを土建屋さんに開けて頂きました。
入山の奥の山道の様子です。
アイガモ農法の田んぼの電気柵も土砂崩れによってなぎ倒されてしまっていました。
アイガモ達はと言うと・・・
このままでは電気柵の電気が漏電しますので、復旧しました。
しかしながら、雨でこんなにも被害が出るとは都会に住んでいた時には考えられない事でした。
別途こちらのブログにも今回の土砂災害の様子を更新をしておりますのでご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/iketaniiriyama/52417209.html
The following two tabs change content below.

多田朋孔
自然に囲まれながら、半分自給自足に挑戦しています

最新記事 by 多田朋孔 (全て見る)
- 8月の地域おこし日記 - 2017年9月1日
- 7月の地域おこし日記 - 2017年8月1日
- 6月の地域おこし日記 - 2017年7月1日