7月10日畑を耕す&堆肥を運ぶ
この日は7月7日に修理 して頂いた耕運機で堆肥を入れた小さい畑 を耕しました。
こうやって耕す事で、雑草と堆肥を畑にすき込んでいくのですが、やはり機械の力はすごいです。
畑の手入れが楽しくなってきました。
去年は雑草だらけになった畑も耕運機を活用する事で定期的に雑草を土にすき込んでいく事ができます。
以前は石油に頼った農法は極力しないようにしようと考えていましたが、とりあえずあまりにも忙しくて作業の手が回らない為、耕運機も有効に活用していこうと思います。
(将来的にはこの耕運機や軽トラも天ぷら油等で走るようにしていきたいと思っています。)
この畑にはイチゴも植えていましたが小さなイチゴがなっていました。
The following two tabs change content below.

多田朋孔
自然に囲まれながら、半分自給自足に挑戦しています

最新記事 by 多田朋孔 (全て見る)
- 8月の地域おこし日記 - 2017年9月1日
- 7月の地域おこし日記 - 2017年8月1日
- 6月の地域おこし日記 - 2017年7月1日