7月11日地域おこし協力隊の会合
この日は地域おこし協力隊の会合が行われました。
今回はお隣の長野県木島平村の協力隊の方も参加しました。
この日は吉田地区の門脇さんの活動地で会合を行ったのですが、会合の前に鉢の石仏を皆で見学しました。
十三佛仏を見ました。
こちらは十六羅漢です。
照利庵です。
鉢の石仏見学後は、語らいの家で会合をしたのですが、まずはこの語らいの家の見学をしました。
語らいの家に合った展示物です。
昔ながらの道具が沢山展示されていました。
The following two tabs change content below.

多田朋孔
自然に囲まれながら、半分自給自足に挑戦しています

最新記事 by 多田朋孔 (全て見る)
- 8月の地域おこし日記 - 2017年9月1日
- 7月の地域おこし日記 - 2017年8月1日
- 6月の地域おこし日記 - 2017年7月1日