7月26日ニンジンの芽が出る
この日畑のニンジンの様子を見てみると、芽が出てきました。
ニンジンを植えたのが7月12日でしたので、約2週間でこの状態です。
ニンジンは芽が出るまでの期間が長く、目を出すのが一苦労だそうですが、しっかりと毎日水をやり不織布をかぶせて水分が逃げにくくなるようにしたりしていたのですが、芽が出てきて良かったです。
これは本日8月29日の様子です。大分大きくなりましたが他の作物に比べるとかなり成長が遅いです。
ちなみにニンジンと同じ7月12日に種をまいたトウモロコシとポップコーンの8月29日現在の様子はこちらです。
The following two tabs change content below.

多田朋孔
自然に囲まれながら、半分自給自足に挑戦しています

最新記事 by 多田朋孔 (全て見る)
- 8月の地域おこし日記 - 2017年9月1日
- 7月の地域おこし日記 - 2017年8月1日
- 6月の地域おこし日記 - 2017年7月1日