8月27日お祭り三昧
この日は3か所のお祭りのハシゴをしました。
3か所とは池谷集落、太子堂、新水でした。
まずは朝から池谷集落にて祭礼の飾りつけを行いました。
これらの道具を飾りつけていきます。
左は神社へと続く階段のところの草刈りをしている写真です。右は神社の様子です。
左は神社側から鳥居を見たところ。右は飾りつけが完了した様子です。
夕方から三椿さん が太子堂のお祭りでたこ焼き屋を出店していると聞きましたので、皆で太子堂のお祭りに行ってみました。
三椿さんのたこ焼き屋さんです。
催し物ではまずは小学生達による太鼓の演奏がありました。
その後、ギター演奏やカラオケタイムがありました。
私も歌うように薦められましたので、サザンオールスターズの「勝手にシンドバッド」を歌いました。
ライブさながらに「今何時?」のところで観客にマイクを向けた瞬間に、マイクのコードが抜けてしまうというハプニングもありましたが何とか歌いきりました。
池谷集落からはかなやんさんとこの週に1週間滞在していたかなやんさんのお友達のなつみさんも2人で歌いました。
続いて、長岡技術科学大学からつるかめ会 の方々が出演されました。
太子堂のお祭りを19時30分頃に退席し、池谷集落に戻りました。
池谷集落の神社の中で集落の方々とこの時来ていたFMとおかまちの佐藤さん、うららさんと一緒に飲みました。
その後、22時頃から新水のカラオケ大会に参加しました。
その後、カラオケタイムでしたので私も何曲か歌わせて頂きました。
3か所もハシゴしたので、かなりの量のお酒を飲みました。
翌日は午前中も二日酔いというか、そのまま酔っぱらっているような感覚になってしまう程でした。
The following two tabs change content below.

多田朋孔
自然に囲まれながら、半分自給自足に挑戦しています

最新記事 by 多田朋孔 (全て見る)
- 8月の地域おこし日記 - 2017年9月1日
- 7月の地域おこし日記 - 2017年8月1日
- 6月の地域おこし日記 - 2017年7月1日