10月14日はざかけ米の脱穀
この日は私が借りている無農薬栽培の田んぼのはざかけ米を脱穀しました。
この日は十日町市地域おこし実行委員会代表の山本浩史さんとの作業でした。
コンバインで脱穀しますので、コンバインをトラクターで引っ張ってきました。
コンバインが田んぼに移動できるようにユンボで農道をならして頂きました。
結構いい感じで乾燥していましたので、これをはざから下ろしてコンバインで脱穀していきました。
これ以上は作業中でしたので写真が取れませんでしたが、片づけの時ぐらいにかなやんさんとDammyさんも加わりわらを運ぶのを手伝って頂きました。
しかしながら夕方暗くなってきた事と雨が降ってきたため、わらは一部田んぼに残した状態で作業を終了しました。
The following two tabs change content below.

多田朋孔
自然に囲まれながら、半分自給自足に挑戦しています

最新記事 by 多田朋孔 (全て見る)
- 8月の地域おこし日記 - 2017年9月1日
- 7月の地域おこし日記 - 2017年8月1日
- 6月の地域おこし日記 - 2017年7月1日