10月18日お米の検査
この日はお米の検査をしました。
橋場さん、津倉さんと一緒に軽トラの荷台にお米を積んで「かみしま」という米穀店で検査をしました。
小雨が降っていましたのでブルーシートやござを荷台に敷き、上にもシートをかけて移動しました。
「かみしま」へ到着しました。
検査の様子は初めて見ました。
米袋に穴をあけて一部抽出し、検査員の方が検査します。
無事一等米でした。
今回はテレビ新潟の方達も取材にいらっしゃいました。
途中からは米袋の積み下ろし作業も手伝って下さいました。
The following two tabs change content below.

多田朋孔
自然に囲まれながら、半分自給自足に挑戦しています

最新記事 by 多田朋孔 (全て見る)
- 8月の地域おこし日記 - 2017年9月1日
- 7月の地域おこし日記 - 2017年8月1日
- 6月の地域おこし日記 - 2017年7月1日