無農薬米の苗の様子
今週末にFedexとJEN主催の「田んぼへ行こう!」というイベントで24名の方がいらっしゃいます。
このイベントでは無農薬のお米を作る田んぼを手植えで植えます。
この無農薬のお米の苗を分校で作っているのですが、いよいよ今週末に植えるという事で状態をブログにアップします。
ポット苗に1粒~2粒ずつ種を植えた苗
ポット苗に2粒~3粒ずつ種を植えた苗
「このままで大丈夫か?」
と村の方達にも心配されていましたが、魚粉の液肥の効果か、今では村の方達も
「いい苗になったな~」
というぐらいにまでなりました。
いい感じで成長しており、イベントで植える際には丁度良い成長具合だと思います。
この苗は籾山さんがきちんと管理しておられました。
さすが農業学校の先生です!
また、明日からアイガモも到着しますので、「田んぼへ行こう!」の参加者の方々にアイガモもお披露目できる事でしょう。
The following two tabs change content below.

多田朋孔
自然に囲まれながら、半分自給自足に挑戦しています

最新記事 by 多田朋孔 (全て見る)
- 8月の地域おこし日記 - 2017年9月1日
- 7月の地域おこし日記 - 2017年8月1日
- 6月の地域おこし日記 - 2017年7月1日