6月7日アイガモの様子とアイガモ田の長さを測る
6月7日のアイガモの様子です。
ようやく少しなついてきたようです。
アイガモ農法では田んぼにアイガモを放した時に田んぼの周囲を電気柵で囲む事で外敵を防ぎます。
そのため、電気柵の手配のために田んぼの周囲の長さを計測しました。
結果、今回アイガモ農法を行う田んぼの周囲は174メートルでした。
あぜにアイガモが陸地で休む小屋を作り、その小屋も電気柵で囲うため、注文は200メートルで行う事に決定しました。
The following two tabs change content below.

多田朋孔
自然に囲まれながら、半分自給自足に挑戦しています

最新記事 by 多田朋孔 (全て見る)
- 8月の地域おこし日記 - 2017年9月1日
- 7月の地域おこし日記 - 2017年8月1日
- 6月の地域おこし日記 - 2017年7月1日