6月12日アイガモ野外育すう
この日は家の庭でアイガモの野外育すうに初挑戦しました。
野外育すうをする事でアイガモがのびのびと丈夫に育つそうです。
取り合いを制したかに見えた黄色のアイガモですが、この後もかえるの奪い合いが長時間にわたって行われてました。
野外育すうでの留意点は外敵(タヌキ、カラスなど)にやられないようにする事です。
初日は無事被害者はいませんでした。
タヌキは網を食い破るそうなので夜は危ないため、夜は家の中の育すう箱に戻しました。
The following two tabs change content below.

多田朋孔
自然に囲まれながら、半分自給自足に挑戦しています

最新記事 by 多田朋孔 (全て見る)
- 8月の地域おこし日記 - 2017年9月1日
- 7月の地域おこし日記 - 2017年8月1日
- 6月の地域おこし日記 - 2017年7月1日