アイガモ田のテグスが切れる
昨日は何と、アイガモの田んぼのテグスが切れていました。
また、14羽いたはずのアイガモが13羽になっていました。
上空から猛禽類が襲ってきたのかもしれません。
恐ろしい事です。
テグスは貼りなおしましたがアイガモは戻ってきません。
これまで外敵にやられる事がなかったので安心していましたが、まさかテグスが切られるとは思いませんでした。
今後、テグスを切った鳥が嫌がって来なくなるのを願うのみです。
また、別件で村を出た時にアイガモ農法をやっている田んぼがあったので見てみました。
アイガモがすごく大きくなっていて、大人に近づいていました。
おそらくこれぐらい大きくなれば大分安心だと思います。
来年からはアイガモを早めに飼って、放す時にはある程度大きくなった状態で放した方がよいと思いました。
The following two tabs change content below.

多田朋孔
自然に囲まれながら、半分自給自足に挑戦しています

最新記事 by 多田朋孔 (全て見る)
- 8月の地域おこし日記 - 2017年9月1日
- 7月の地域おこし日記 - 2017年8月1日
- 6月の地域おこし日記 - 2017年7月1日